Replace関数は文字列を置換・削除する利用度の高い関数

vbareplaceeyecatch

エクセルVBAで文字列操作関数にReplace関数があります。
Replace関数は検索の文字列を指定の文字列に置換したり、削除したり出来ます。
利用価値の高い関数です。使い慣れておきましょう。

こんにちは、じゅんぱ店長(@junpa33)です。

今回のテーマは、文字列を別の文字列に変換するReplace関数についてです。

エクセルシートで、価格欄に「〇〇円」と入力してしまっている。

「こんなのSUM(合計)も使えないでしょ!どうしてくれる!?」

「セル一個づつ「円」だけをDELするの。最悪!」

エクセルVBAを少しでもかじったことがある人なら、「そんなバカな」解決法はしないでしょう。

ある意味、Replace関数は、「そんなバカな」ことを救ってくれる関数です。

Replace関数で文字列を置換・削除

vbareplacep008

例えば、「ワークシート上の一部のセルの値の文字列の一部の文字だけを変更したい!」とか、

また他にも、「郵便番号の3桁目の次の「-」を取り除きたい」とか、

「セル内の文字列が改行されていて3行になってしまった。戻したい!」とか、・・・

という様な、そんな場合に効く関数です。

Replace関数

文字列の全体や一部分を別の文字列に変換する。さらに、不要な文字列を削除することが出来る関数です。

Replace関数の構文

Replace関数の構文

  • Replace ( 文字列 , 置換される文字列 , 置換する文字列  [, 開始位置, [置換回数, [比較のモード]]])
文字列置換対象が含まれる文字列
置換される文字列検索置換したい文字(列)
置換する文字列置換する文字(列)
開始位置(置換回数と同時指定) 省略可(文字列の)検索の開始位置
置換回数(開始位置と同時指定) 省略可置換する文字列の数を指定。省略の場合、すべて置換
比較のモード 省略可バイナリモードで比較。大小文字区別 値「0」
テキストモードで比較。大小文字区別しない 値「1」

Replace関数の使用例

vbareplacep009

Replace関数の使い方について幾つかの例示をしてみます。

不要文字を削除する方法

価格表示(末尾に「円」付き)を修正して(セルの文字列表示を変更して)、

セル間の四則計算(数値表示に変更)が出来るようにします。

VBA
Sub Replaceサンプル1()
    Dim i As Long
        For i = 2 To 6
            With Range("C" & i)
        'Replace関数で各セルの「円」を削除する
                .Value = Replace(Range("B" & i), "円", "")
        '表示形式を変更「通貨」表示に変更する
                .NumberFormatLocal = "\#,##0;\-#,##0"
            End With
        Next i
End Sub

デフォルト設定

vbareplace001a
矢印下001

VBAコード実行後の結果

vbareplace002a
  • Replace(Range(“B” & i), “円”, “”)

置換前の文字を「円」にして、置換後の文字を空文字「””」にします。
これにより「ただ円を削除するだけ」の結果となります。

  • NumberFormatLocal = “\#,##0;\-#,##0”

セルの値の表示方法を「通貨」表示に指定します。
これにより四則計算が出来るようになります。

文字列を置換、修正する方法

人事系 部署変更などのリスト修正などにも利用できます。

メールアドレスの変更でリスト一覧を修正したい時の例題です。

今回は、特定の人のドメイン部分だけを修正します。

設定する変数
  • MyRange ・・・・ 「氏名」欄のセル
  • ASS ・・・・ 「変更する氏名を特定するキー文字
VBA
Sub Replaceサンプル2()
    Dim MyRange As Range
    Dim ASS As String
        '条件指定文字を変数に代入する
        ASS = "田"
        For Each MyRange In Range("B2:B6")
            If InStr(MyRange, ASS) <> 0 Then
        '条件に合致する名前のドメインを置換する
                MyRange.Offset(, 2) = _
                    Replace(MyRange.Offset(, 1), "ABCD.com", _
                        "XYZ.co.jp")
            Else
        '条件に合致しない場合はスルーする
                MyRange.Offset(, 2) = MyRange.Offset(, 1)
            End If
        Next
End Sub

最初の設定状態

vbareplace003a
矢印下001

VBAコード実行後の結果

赤色のチェックマークのデータが修正されました。

vbareplace004a

参考記事

  • instr関数・・・文字列の中から指定した文字(列)を探します。
vbainsteeyecatch Instr関数・InstrRev関数は文字列を検索する。ファイルパス取得に威力
  • For Each ~ Next・・・回数を指定しないループ処理のステートメント
vbadoloopeyecatch VBA 回数不定のループ処理はDo LoopとFor Each
  • Offset・・・セル範囲を基準に、相対的に移動して別のセル範囲を選択します。
vbaoffseteyecatch Offsetプロパティは指定範囲を移動させる

セル内の改行コードを削除する方法

Replace関数は、文字列だけでなく、改行コードなどの制御コードも置換することが出来ます。

改行コードの知識

  • MsgBoxやInputBoxなどで使用する改行コードは、char(13) + char(10)つまり「vbCrLf」を使用します。
  • ワークシートのセル中で使用する改行コードは、char(10)つまり「vbLf」を使用します。
  • VBE(ビジュアルベーシックエディタ)内のコード表示としての改行は「半角スペースとアンダースコア」つまり「 _」を使用します。

セル内での改行を取り消しますので、その改行コードは「vbLf」となります。

改行コード「vbLf」は文字列ではないので、「”」ダブルクォーテーションは付けないようにします。

VBA
Sub Replaceサンプル3()
    Dim TagArea As Range
        For Each TagArea In Range("B2:B6")
        '改行コードを空文字に置換(つまり削除)する
            TagArea.Offset(, 1) = Replace(TagArea, vbLf, "")
        Next
End Sub

最初の設定

vbareplace005a
矢印下001

VBAコード実行の結果

vbareplace006a

オプション設定をまとめて比較

Replace関数には3種のオプション設定があります。

利用頻度は多くないと思いますが、違いをまとめて比較してみます。

ワークシートを使って違いを一覧表で表示します。

それぞれの設定項目を変数化してコード作成します。

VBA
Sub Replaceサンプル4()
    Dim 甲, 乙, 丙 As String
    Dim 丁, 戊, 己 As Integer
    Dim i As Long
        For i = 3 To 7
            甲 = Range("B" & i)
            乙 = Range("C" & i)
            丙 = Range("D" & i)
            丁 = Range("E" & i)
            戊 = Range("F" & i)
            己 = Range("G" & i)
            Range("H" & i) = Replace(甲, 乙, 丙, 丁, 戊, 己)
        Next i
End Sub

VBAコードの実行結果

置換結果で効果を確認してください。

Replace関数の使い方のまとめ

vbareplacep010

Replace関数の使い方は、目的別に違うかと思います。

業務状況の変化で、入力したデータ、登録したデータをその都度変更しなければいけない。

積み上げてきたデータベースの古い情報を取り出し、修正削除しなければいけない。

など、広い利用用途で使える関数だと思います。

「まとめて置換、まとめて削除」が出来るところが最大の魅力です。

是非、使い慣れしてエクセル仕事にどんどん活用していきましょう。

エクセルVBAを独習するのに参考書は欠かせません。 参考書選びは自分に合った「相棒」にできるものを選んでいきたいです。

vbastudyeyecatch2 エクセルVBAの独習でおすすめ参考書を7冊選ぶ。良書との出会いは大切です

今回の記事はここまでです。   最後までご覧いただき有難うございました。

エクセルVBA最速理解で必要な知識を集めよう!

エクセルVBA業務ツールで日常の業務改善を行いましょう。

VBAコードの記述記事においては、その記述には細心の注意をしたつもりですが、掲載のVBAコードは動作を保証するものではりません。 あくまでVBAの情報の一例として掲載しています。 掲載のVBAコードのご使用は、自己責任でご判断ください。 万一データ破損等の損害が発生しても当方では責任は負いません。

アンケートでポイ活しよう!!

アンケートに答えれば答えるほど ”使える” ポイントがたまります。

NTTコム サーチ

af_banner01

Dstyle web

dstyleweb_logo
dstyle_320x50-min