エクセルVBAで雑誌のバックナンバー検索ツールを作成します。
日々の送品予定表のバックアップされたファイルよりデータを収集検索できるようにマクロを組み立てます。
こんにちは、じゅんぱ店長(@junpa33)です。
「この雑誌はもう発売された?」とか「この雑誌は月刊誌か隔月誌どっちだったかな?」など、雑誌の発売時期などについて知りたいことが多くあります。
すでに発売なったかどうかを調べることは、意外と大変な作業です。
確かにWEBで調べると発売になったかどうか、価格はいくらなど、容易く判明します。
では、「自分の店に入庫していた?」「完売していた?」はどういう風に調べるでしょうか。
ぶっちゃけ、案外苦労します。
この、煩雑で大変な作業を解決するツールを、今回は作っていきます。
今のところ、そこまでエクセルVBAに興味のない方は、以下でツールをDL入手いただけますのでそちらへお回りください。
(ちょっとVBAを知るだけで「カスタマイズ」出来るようになるのに・・・)
バックナンバー検索ツールの記事編成
- バックナンバー検索ツールの使い方とダウンロード
- バックナンバー検索ツール作成手順
コンテンツ
雑誌バックナンバー検索ツールのダウンロード
雑誌バックナンバー検索ツールを無料でダウンロード入手していただけるようにしています。
コンプライアンス順守でご利用いただくことが出来ます。
今回の雑誌バックナンバー検索シリーズの結論はこちらです。(作成方法に興味のない方はここで離脱いただけます。)これからこのダウンロード頂いた「雑誌バックナンバー検索.xlsm」について説明していきます。
エクセルVBAを使ってご自分で作れますので、もちろん使用料は無料になります。
これからの記事を読み進めて頂くと、改変可能なものも作ることができます。
ご自分でカスタマイズ可能なものが作れます。
<このDLしたエクセルファイルはVBAコードを保護しています。改変はできません。>
雑誌バックナンバー検索ツール
このソフトはご自分で業務でお使いいただくのはフリーですが、
転載や転売については許可しておりませんので、ご使用にならないよう固くお断りいたします。
This software is free to use for your own business,
Reproduction or resale is not permitted, so please refrain from using it.
発売後雑誌のデータ収集が簡単になる
ある雑誌タイトルについて、過去の入庫実績を確認したい時があります。
仕事上で、入荷数を検討したい時や販売数を確認したい時、また、売れ残り返品数の調整(減らす)を検討したい時にどのようにされていますか?
POSがあればそんなメニューもあるので楽勝ですが、システムを持っていないお店では、数量の集計だけでも大変です。
これの話は送品予定表の数量にスポットした内容ですが、他にも、来店接客時では雑誌の発売日問い合わせ、発売価格、取り置き予約など、雑誌についてのほかにも多くの情報が必要になることが多いです。
そこで発売した雑誌データの収集策として、
今までに作成した「送品予定表」からバックアップファイルとして作成している「雑誌送品(年月日).xlsx」を利用して、知りたい入庫情報を抜き出していきます。
つまり、「蓄積してきた商品入庫データベースを利用する。」ということです。
いろんな伝票を繰らなくてもここで調べてパッと分かればちょっと嬉しいです。仕事も速い!
そうなんだよね。
売れた数にはみんな興味あるけど、
その時に入ってきた数を調べるとなると
結構面倒な作業が多いよね。
そうでしょ。
これを使えば、いつ入庫数変更したとか
いつから客注数増えたとかよくわかる様になりますよ。
雑誌バックナンバー羂索ツールの作成概要
エクセルVBAでプログラムを組みます。マクロを作成します。
雑誌のバックナンバー情報は、以前作成し稼働している「送品予定表」の雑誌についての日々のバックアップファイルをデータとして使用します。
新規ブック名「雑誌バックナンバー検索.xlsm」を作成し、このモジュールにマクロを記述していきます。
「雑誌バックナンバー検索.xlsm」のシート構成
バラバラになっている毎日分のエクセルブックを、大きく一つにまとめるエクセルブックを作り、送品データを整理整頓します。
- 「Sheet1」を「検索結果」
- 「Sheet2」を「データまとめ」
- 「Sheet3」を「メモ」
使用するシートとしてはこのほかに、データシートとなる送品日別のシートが追加されます。(検索規模によって異なります。)
利用者が検索した内容を結果表示するシートです。
出力シートなので特に何もない白紙シートとします。
追加作成された送品日毎のシートのデータすべてを、一つにまとめたものがこの「データまとめ」シートに表示されます。
検索対象となるデータがあるシートがここということです。
検索結果を、計算加工などを行なえる予備のシートです。
シート数は不定です。検索規模でそれぞれ異なります。
例えば1ヶ月なら30シート、1年なら365シートとか、検索したい範囲(送品日)を決めた期間だけシート枚数が新規追加されます。
VBAコード作成手順
雑誌バックナンバー検索ツールのVBAコード作成は、3回に分けて説明します。
雑誌バックナンバー検索に送品データを編集し利用する
「雑誌バックナンバー検索.xlsm」に日々のバックアップファイル一つずつシートに転記する。日数分の送品日別シートを作成する。
- 送品日別シートのデータをデータまとめシートに1つのデータとしてとりまとめる。
- 検索済後に、追加した送品日別シートを削除する
- 検索済後に、データまとめシートをクリアする。
雑誌バックナンバー検索の条件判断と抽出実行のVBA
検索項目についての検索のVBAを組み立てる。
- 雑誌名での検索
- 期間の設定
- 雑誌コードによる検索
- 検索結果のクリア
バックナンバー検索ツールのユーザーフォームをデザイン
ユーザーインターフェイスのフーザーフォームをデザインする
検索キーのユーザー入力UIとしてユーザーフォームを作成します。
- コントロールのデザイン
- コントロールとプロシージャーの連結
まとめ
シリーズ的には、そんなに長くはありません。
パパッと出来てしまう感じではないでしょうか。
このツールを使えば、あっちこっちと調べないといけなかった、バックナンバー調べが簡単に出来てしまいます。
完成を楽しみにやってみましょう。
エクセルVBAを独習するのに参考書は欠かせません。 参考書選びは自分に合った「相棒」にできるものを選んでいきたいです。
エクセルVBAの独習でおすすめ参考書を7冊選ぶ。良書との出会いは大切です今回の記事はここまでです。 最後までご覧いただき有難うございました。
<記事内容についての告知>
VBAコードの記述記事においては、その記述には細心の注意をしたつもりですが、掲載のVBAコードは動作を保証するものではりません。 あくまでVBAの情報の一例として掲載しています。 掲載のVBAコードのご使用は、自己責任でご判断ください。 万一データ破損等の損害が発生しても当方では責任は負いません。
アンケートでポイ活しよう!!
アンケートに答えれば答えるほど ”使える” ポイントがたまります。